今日の予報は真夏日。暑くなりそうです。
本日の主な作業は、7月30日に行われる竹工作「ボードアート」の材料準備です。朝の打ち合わせ、準備運動の後、材料に適当な竹を伐り出します。
ノコギリカミキリ
ホタルガ
切り出した竹の稈(かん)や枝をサイズ別に切ります。
汚れている竹は水拭きします。
一番大きな材料で、直径75ミリの輪切りです。
休憩です。猛暑日なので大原さんからシソジュースのサービス。
入口広場のシンボルツリー「サカキ」の花
斜め切りは割れてしまうので難しい。
輪っかがたくさんできました。
ご苦労様でした。今日はここまでします。
作った材料は箱詰めして持ち帰り、干しておきます。
次回は、6月22日(日) 奄山ふれあいの森です。
創価高校から6名のボランティア予定です。広報でも2名参加予定です。
22日は、イベント「虫好き集まれ」を同日開催するので、しらべたいにも手伝ってもらってスタッフが何人か分かれて実施します。
。
コメント
コメントを投稿