秋晴れの中、「市街地は早めに抜けていきましょう」と声掛けして出発しましたが、いつものスピードで、駅前公園で30分、星の里いわふねまで1時間かかりました。
お墓の入口に立派なキノコがありました。
星の里いわふねでトイレ休憩 ロビーに竹細工の展示がありました。
河原にはチョウがたくさんいました。
対岸の木はイヌビワかな?
川を泳いでいるのはカワムツでしょうか?
エナガに出会いました。
ピトンの小屋にたどり着かずに昼食です。
ここからは階段が続きます。
岩には苔がびっしり、残念ながらコケの種類はわかりません。
ツチアケビがなわで囲われ表示してありました。
やっぱり秋はキノコの季節ですね。
次回は、11月17日(木)9:30市役所集合 「免除川~源氏池方面」コースです。
コメント
コメントを投稿