作業が始まる前に、四中の先生に箸を作る材料を提供しました。
さあ、始めましょう。いつもの準備運動からです
斜面の竹を伐るグループ。広場の地面に浮き出ている地下茎を伐るグループ。
入口通路を整備するグループ。
新人指導のグループ。
急斜面組は、一人ずつ作業しています。
広場の地下茎を処理しています。
朽ちた竹の下から大きな幼虫が現れました。
休憩にしましょう。
ツワブキ
こちらは積んでいた竹を除去します。
竹伐り指導も順調です。
作業終了!道具の手入れをします。
今日は日曜日とあって20人の参加がありました。
竹を積み直した場所。
竹を積み直した場所を正面から見た所。
この手前からカブトムシとみられる幼虫が現れました。
妙見坂小学校の先生との打ち合わせ。
駐車場周りの整備やミニ門松の準備があります。
コメント
コメントを投稿