今日は、創価高校からの10人を加え、20人を超える大人数です。
創価生には、装具のつけ方から伝授します。装具と蚊取り線香をつけ終わったところで、あいさつが始まりました。
交野みどりネットの紹介と活動のあらましを聞いてもらいます。
安全については、活動中に起こった事例を中心に話しました。
いつも通り、準備運動をします。
3グループに分かれて活動します。
準備ができたグループから活動場所へ出発します。
現地では、竹の伐り方を定年に教えます。
休憩にしましょう!
積んだ竹が腐って崩れてきているので、整理しましょう。
お疲れさまでした。頑張ったポーズ。
こちらも、処理した枝葉の前でポーズ!
人知れず、ホタルガ。
竹伐り作業の間に、ササクサなどの下草刈り。
さあ、道具の手入れなど片づけをしましょう。
本日のまとめ。
最後に、記念撮影。木を中心とした主な植物の観察と名札付けなどを予定しています。
コメント
コメントを投稿