イベント「ミニ門松を作ろう」 いよいよ本番です。
昨日作った試作を見本として並べます。
セットされた材料を並べます。受付が始まりました。健康状態や体温も確認します。
あいさつと今日の手順
安全や撮影許可についてのお話
里山や竹の話はパスして、さっそく作り方のお話
まず土台になる竹を選ぶグループと中に3本立てる竹を選ぶグループに分かれます。
土台になる竹は水拭きします。
中に入れる竹を選んで
斜め切りにします。
土台になる竹は、門松に似せて割竹を並べた模様になるようにノコギリと彫刻刀で筋を入れます。
模様ができた土台にはシュロ縄を巻きます。
斜め切りにした竹は3本組に長さを調節して伐ります。
竹の準備ができた人から砂を入れながら材料をさしていきます。
最後に水苔を詰めて完成です。
松、梅、南天、熊笹などがセットされています。
もう少し華やかにしたい人は家庭で葉ボタンなどを足してください。
作業スピードにかなりの差が出ますので、アンケートが書けた方から終了です。
スタッフで道具の手入れや片づけを行います。
スタッフのまとめの話
今年の活動はこれですべて終了です。
お疲れさまでした。
コメント
コメントを投稿