スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

11月25日 保全活動 奄山ふれあいの森

 今日は、創価高校から3人来てくれました。 経験に合わせて指導します。 もう自分たちで伐倒できます。 斜面でも大丈夫。 余裕です。 堂に行ってます。 せっかくなので集合記念写真! 休憩:あったかい飲み物・茶菓子サービス もうひとがんばり! お疲れさまでした。 今年度の創価高校生のボランティアもよく働いてくれます。 次回の活動は、12月2日(土)星田ふれあいの森です。

しぜんしらべたい 11月7日 調査のまとめ

交野みどりネット 自然環境グループ 「交野しぜんしらべたい」 日 時 : 令和 5 年 1 1月 9 日(木)  9 時 30 分~ 15 時   晴れ 場 所 : 私市駅-月の輪の滝-スイレン池 スタッフ:  14 名     内:交野みどりネット 5 名 一般参加者: 1 名 ( 1名欠席 ) 調査結果 :  ( 前:私市駅~園地入口 ・ 後:入口~スイレン池 )           草本: 99 ・ 86 種   木本: 116 ・ 88 種   シダ: 21 ・ 45 種                 菌類: 3 種       昆虫: 47  種         その他の虫 3 種           野鳥: 8 種         その他の生き物: 2 種     ・今回は久しぶりの参加者が多く、時間を見つけて参加していただいた。    ・今回はじっくりと調査をしようと、コースを短く設定。    そのせいか「月の輪の滝」付近で昼食になるほど。    ・自然の杜クラブさんの、希少種の保護活動の取り組みが随所に見受けられた。

11月19日 ワクワク自然工作~リースを作ろう~

ワクワク自然工作~リースを作ろう~ 令和 5 年 11 月 19 日(日)  13 時 30 分~ 15 時 30 分   晴れ 場 所 : 青年の家「学びの館 1 ・ 2 」 講座参加者: 24 名  ( 内小学生 3 名 )    スタッフ :  11 名  内容と目的 :  ➀ 竹を伐る際出てくる蔓や、木の実や自然素材を使ってリースを作る       ②木の実などの種類や特徴を知り、生物多様性の保全に寄与する。 手 順 : ・材料について簡単に説明        ・ワイヤーやフローラテープの巻き方の説明        ・ブーケのまとめ方の説明        ・各自 ( 参加者 ) リース作りを楽しむ ( テーブルごとにスタッフがアシスト ) <スタッフから>    ・年齢層が偏ってなく、子どもから 80 代まで参加。男の方が楽しそうに作成。    ・もう少し自然共生につながる内容の検討を今後模索。    ・今後、材料の調達が難しい。今回は担当以外のスタッフの協力で、ツガ・メタセコイヤ・マツ・      綿・ドライフラワー・シーダーローズなどなど沢山集めることができた。 ≪アンケートより≫ 回収数 21 枚 * 参加の動機 ( 複数回答 ) 自然のものが好きだから -9 名   リースを作りたかったから -16 名   面白そうだから -6 名 工作が好きだから -10 名    その他- 3 名 (  ・母親から頼まれて  ・玄関をリースで飾りたかった  ・友人に誘われて ) * 今後     ぜひ参加したい‐ 17 名     したい -4 名    それほどでも‐ 0   したくない‐ 0   * 感 想   「 児童 」    ・ひろはるはたのしかったよ   ・楽しかった   ・お手本がすごくきれいですごいとおもいました。 ・またさんかしたいと思いました。 「 大人 」    ・子どもと参加しました。直感でどんどん組み合わせていくところが見られて楽しかったです。     市内で ( ではないものも多く‐主催者注釈 ) 採集された木の実にとても興味が湧きました 。    ・周りの方々にサポートしていただき有り難うございました。    ・思った以上のリースができて、満足でした。    ・いろいろアドバイスしてもらって上手にできて良か