あいさつの後、里山についてお話を聞きました。 竹を使うことが自然環境とどうつながっているのかな。 屋上に出て、バーナーで竹をあぶるのを見学しました。 汚れた感じの竹が、あぶって布でこするとピカピカになりました。 水分が飛んで、変形しにくくなります。 部屋に戻って、今日の工作を安全に行うためのお話です。 「ここでノコギリを使いま~す」工作の順番や場所を聞きます。 さあ!いよいよ竹工作「スマホスタンド作り」を始めましょう! 二人一組になってノコギリからです。 切るところに型紙を当てて鉛筆で印をつけます。 今日一番時間のかかる難しい作業です。 ノコギリでまっすぐ切るのは単純だけど大人でも難しい。 バーナーであぶってある竹を使います。 二人で協力して切ります。 しっかり押さえてください。 けっこう、力がいるんです。 切ったところはやすりをかけましょう。 ノコギリができたら竹を割っていきましょう。 割るところにしるしを入れて、 なたはスタッフが持ちます。 ハンマーでたたいて割ります。 皆さん集中してますね。 USBの差込口を作ります。 ノコギリで切り込みを入れて ペンチで割ります。 そして、やすりがけ 台をつけるためにドリルで穴をあけてもらいます。 接着面をやすりかけ ボンドをつけて、ドリルであけた穴には竹の棒をさします。 スマホストップもつけましょう。 できた人からアンケートを書きましょう。 みんなができるまで、里山の生き物について大阪府のホームページから紹介しました。 最後に、みんなに感想を聞きたいと思います。 楽しかった人~!!! 交野広報などで案内していますので、また来てください。