スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

ワクワク川遊び 8月21日

 身近な自然を遊ぼう「ワクワク川遊び」   スタッフ集合前に旗の準備   スタッフ打ち合わせ 増水のため川での生物採集は中止   申込者全員参加で、堀内さんの挨拶から始まります。   スタッフから今日のスケジュール説明とプリント・バインダー配布   シニア自然大学校水生生物科の木村さんのお話を聞きました。   プロジェクターを使いながら   水生生物はどんな科に分けられるか   それぞれの科にはどんな生き物がいるか   生き物の名前だけではありませんでした。   魚の鼻の穴は4つ どんな役目をしている?   人類は魚から進化したといわれるけど、人間の鼻の穴は?   シニア自然大学校の人は天の川の水生生物を朝から採ってきてくれました。   水槽二つに分けて入れました。   みんなで観察をして名前も教えてもらいました。   ドンコ  カワヨシノボリ  カダヤシ  ドジョウ オイカワ カマツカ   アメリカザリガニ  シジミ  ヌマエビ ヤゴ ほかにもいたかな?   水槽観察の次は、水鉄砲作りです。   竹などの材料が用意されました。   堀内さんが作り方を説明します。   まず初めに竹に名前を書いてね。   布をていねいにまいて巻いて輪ゴムで止めます。   穴の大きさとぴったり合うように何度も巻きなおします。  抜くときにシュッポンというくらいがちょうどいい   できたら外で実験です    的に向かって水鉄砲    みんな的まで届くよい出来栄えでした。   最後に、部屋に戻ってアンケート   片づけをしてさようなら   川に入れなかったのは残念でしたが、楽しんでくれたかな?