スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

10月29日 保全活動 星田ふれあいの森

 本日のチェーンソー研修会(第4回)     「目立て」  1.目立ての重要性と方法  2.エンジン式、電動式チェーンソー分解掃除  3.組み付け、張り調整  4.目立て  5.試し伐り <参加者の感想> ・今日は久しぶりにチェーンソーをさわりました。  教習所の時は順番だったりなかなかでしたが、  今日は優しい指導でよくわかりました。  ありがとうございました😊 ・デプスゲージとかドライブリンク等の難解な用語の  具体的な意味が分かって勉強になりましたし、  しっかりと整備ができて満足しました。  ご指導ありがとうございました❗️ ・チェーンソーは上刃(トップブレード)だけで伐ると  思ってましたが、横刃(サイドブレード)もあり  再確認する機会になりました。

10月27日 保全活動 奄山ふれあいの森

 10月下旬とはいえ、天気予報では夏日。 創価高校から5名のボランティア参加がありました。 道具や装備の準備をしてからあいさつです。 「竹を伐ることがなぜ保全活動なのか?」と安全についての話をしました。 準備体操をして、蚊取り線香をぶら下げて、竹きりに出発します。 高校生に指導するグループとスタッフだけのグループに分かれます。 スタッフだけのグループは入口広場上部西側で作業します。 高校生は尾根を越えたところで作業しました。 カメラを向けるとポーズをとってくれました。 高校生は力があって飲み込みも早いので仕事がはかどります。 ロープを使っての指導を受けるグループもありました。 スタッフグループも汗だくで働きます。 休憩の合図があると広場に戻ります。 水分、糖分を補給します。 さあ、もうひと頑張りしましょう。 今日はこれを処理して終わりにします。 道具の手入れも怠りなく。 最後に感想を言ってもらいましょう。 お疲れさまでした。 次回は、11月2日(土)小久保川です。 10月29日(火)にチェーンソーグループの活動を予定しています。