移植したセンリョウが実をつけました。 倉庫前広場で準備をします。 今日の活動は、頂上付近立ち入り禁止区域のロープはりの続き、チェーンソーグループの枯れ木伐倒、テニスコート上の竹の伐採です。 準備運動は必ず行います。 ロープ張り隊が出動します。 倉庫前広場から一番遠い場所のロープ張りが残っています。 チェーンソーのエンジンをかけます。 もう一か所は、かなりの急斜面です。 竹きり場所からは下にテニスコートが見えます。 ロープ張り隊作業終了。活動地内には、台風時に倒れた木が何本かあります。 ロープには立ち入り禁止の札をかけてあります。 急斜面のチェーンソーグループ ロープをかけて伐倒方向の確保 いったん休憩。 活動再開。 今日の活動は、ここまでです。 道具の始末にも時間がかかります。 道具の運び出し。 次回の活動は、11月24日(ウォークラリーの翌日)星田ふれあいの森です。
9時30分 私市植物園前・日之出橋集合です。 虫捕りあみが目立ちます。虫に詳しい方募集中ですが、できるだけ調べています。同定(特定)できない虫は、ビニル袋で持ち帰って調べています。 天野川の右岸を調べていきます。 川にはアオサギ。この辺りにはキセキレイ、カワセミもいました。 2つ目の橋「私市橋」たどり着くのに1時間10分。記録する種がたくさんありました。 「私市橋」から「天野川橋」も右岸を調査します。 ずっと青空です。 「天野川橋」加賀田用水の日のところまで来ました。 「交野橋」(消防署の西側)を超えると水鳥が見えました。 写真のコガモ。カルガモ、カイツブリ、バン、コサギ、ダイサギがいました。 1時ごろ逢合橋にたどり着きました。 時間があったら、北川と出会うところまで行ってみ見ようかと言っていましたが、今日は午前中だけの予定でしたので、ここまでにします。 次回は、12月12日(定例第2木曜日)情熱パーク(旧倉治公園)に集合して、「せせらぎの道」から「白旗池」。交野里山ゆうゆう会が整備した「いこいの道」を見て3時頃戻ってくる予定です。